【今更聞けない】今流行りのゲームアプリ『ポケポケ』。初心者でも分かる魅力とは!

10月30日にリリースされた新アプリ「Pokemon Trading Card Game Pocket」(通称、ポケポケ)が話題を集めている!

なんと、全世界累計1億ダウンロードを突破しているとのこと!

魅力について掘り下げていこうと思う!

ポケポケとは?

世界中で楽しまれているポケモンカードを、手軽にコレクションしたり対人対戦ができるアプリ

デジタルだからこそ実現可能なカードの表現や演出。

拡張パックを毎日2パック無料で開封することができ、過去の懐かしいイラストから、完全新規のカードまで、さらに広がったコレクション体験を楽しむことができる。

カードを集める!

カードコレクションも楽しみの一つ

拡張パックの開封やゲットチャレンジでカードをゲットする度に、新たな出会いがあります。

カード同士の意外な繋がりを見つけたり、集めた枚数に応じてちょっとしたご褒美があったりすることもあり。

ポケモンカードゲームの基礎知識

ポケモンカードゲームは日本発の本格トレーディングカードゲームとして1996年に発売。

紙のポケモンカードは1パック5枚(ランダム)入りが180円で販売。これを買ったり人と交換したりしてカードを収集していく。

さらに60枚のカードを組み合わせたデッキを構築、対人戦を楽しめるというのが醍醐味だ。

お気に入りのポケモンのカードを集めてコレクションする楽しみあり、対戦する楽しみあり。発売当初から人気カードゲームとして君臨している。

ポケポケの魅力とは!?

なによりワクワクさせられるのは、カードの開封だ。

実際にカードを開封する雰囲気を味わえるように、パックを破る音や振動で再現していたり、心地よさを感じることが出来る。

また開封したカードは指をスワイプすることで、カードの向きを変えて眺めることが出来たり、実際にカードを開封した時と同じような体験(UX)が出来るのも魅力の1つ。

またデジタルならではのアニメーションで演出を見ることが出来る、「イマーシブカード」いう特殊演出があるレアカードが存在し、魅力の1つと言える。

バトル中の、ダメージを与える音や演出に爽快感があることも魅力の1つで、時間を忘れて次から次へバトルへ没頭してしまう。

そのバトルもチュートリアル(操作ガイド)がしっかりあり、アプリで初めて遊ぶ人も実際にバトルを楽しみながら、段階を踏んで遊び方を習得することができる。

カードタイプと比較しても、1回のバトル時間が短く、スマホで気軽に遊びやすいのもアプリならではの魅力。

簡略化はされてはいるが、ポケモンカードならではの戦略、カードの組み合わせる戦術など、デッキを構築する面白さは継承されていて、。

新パック「シャイニングハイ」登場

そんな中、楽しみなニュースが飛び込んできた。新たな拡張パック「シャイニングハイ」が3月27日に登場することが21日、発表された。

「シャイニングハイ」は、『ポケットモンスター赤・緑』『ポケットモンスターダイヤモンド・パール』に登場するポケモンに加え、

『ポケットモンスタースカーレット・バイオレット』に登場するポケモンも収録されるとのことで、さらに、本作から「色ちがいのポケモン」のカードが初登場するとのことだ

まとめ

ポケモンカードで遊んだことが無い筆者だが、アプリをダウンロードして、画面通りに進んでいるうちに、時間を忘れて没頭をしていた。

直感的なデザインやスムーズな操作性、ストレスがなく、楽しむことが出来ることが、最大の魅力だった!

まだ遊んだことが無い人は、ゲームアプリの進化と共に一度体験してみて欲しい!

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です